研修等について

建設ICT技術研修~3次元データ作成と出来形管理 (岐阜西濃1)~

標記研修は 18社29名の方にご参加いただきました。

実施状況はこちらをご覧下さい。 

    【研修状況】R6_建設ICT技術研修~3次元データ作成と出来形管理(岐阜西濃1)~

○目 的 
 本研修ではパソコンを用いて、ICT施工に必要となる3次元設計データを作成する操作実習を行います。2次元図面から3次元図面を作成する方法の他、タブレット端末に3次元図面データの落とし込む作業、構造物の位置出し、出来形管理方法等を習得します。 
 (使用ソフト「EX-TREND武蔵」他)


○日 時  令和6年5月16日(木) 10:00~16:00

○場 所  建設ICT人材育成センター 研修室
      (大垣市今宿6-52-18ワークショップ24 4階)

○内 容  1)3次元起工測量データ処理
      2)2次元設計データから3次元設計データの図面作成
      3)3次元データによる出来形管理  他
        ※内容の詳細は別紙、研修概要のとおりです。

○講 師  福井コンピュータ株式会社 提携講師 池場 謙次 氏

○定 員  30名

○CPDS   5ユニット

○受講料   5,000円(テキスト代等)
   
○主 催  建設ICT人材育成センター((公財)岐阜県建設研究センター内)