【オンラインセミナー】建設ICT技術研修 ~中小規模工事における 現場業務効率化~
標記研修は22社30名の方にご参加いただきました。
実施状況はこちらをご覧下さい。
     【研修状況】R4【オンラインセミナー】建設ICT技術研修~中小規模工事における現場業務効率化~
○目 的
  本研修では、現場業務を効率的に進めるために有効な建設ICTに関する最新知識のほか、中小規模の建設現場にICTを導入するポイントや
 事例を学び、事前準備から施工までの生産性をアップさせる手法を学びます。
○日 時  令和4年11月10日(木) 13:30~15:30
○場 所  オンライン会議システム「Zoom」によるライブ配信
      (会社等からオンラインで受講)
○内 容  ・建設ICT最新動向  
      ・小規模工事の現場効率化につながるICT導入事例
      ・よくある質問(建設ICT導入前、導入後)
      ・BIM/CIM活用の現場での利点  etc
       ※内容の詳細は別紙、研修概要のとおりです。
○講 師  (株)亀太  橋爪 芳徳 氏 (中部地方整備局ICTアドバイザー ) 
○対象者  岐阜県内に本店が所在する建設関連企業の社員
       ※部長級以下、監理・主任技術者、現場代理人等
○定 員  40名
○CPDS   2ユニット
○受講料   3,000円(テキスト代) 
○主 催  建設ICT人材育成センター((公財)岐阜県建設研究センター内)

