建設ICT技術研修~3次元測量データと活用のポイント~
標記研修は7社12名の方にご参加いただきました。
実施状況はこちらをご覧下さい。
     【研修状況】R4_建設ICT技術研修~3次元測量データと活用のポイント~
○目 的
  本研修では、3次元データの取扱いと活用のポイントを学びます。点群処理やヒートマップ作成時のポイントの他、建設現場の生産性や
 品質向上を図るための技術や知識を習得します。(点群処理操作体験があります。)
○日 時  令和4年7月27日(水) 13:30~16:30
○場 所  建設ICT人材育成センター 
      (大垣市今宿6-52-18 ワークショップ24 4階)
○内 容  ・3次元測量技術の概論
      ・点群処理の原理について
      ・点群処理ソフトウェアの活用事例 
      ・点群処理ソフトウェア操作体験  など
      ※内容の詳細は別紙、研修概要のとおりです。  
○講 師  ローカスブルー(株)
○対象者  岐阜県内に本店が所在する建設関連企業の社員 
○定 員  15名
○CPDS  3ユニット
○受講料   3,000円(テキスト代)
○主 催  建設ICT人材育成センター((公財)岐阜県建設研究センター内)

