親子の土木見学バスツアー2025
親子の土木見学バスツアー2025については、
募集を終了させていただきました。多数のお申込みありがとうございました。
今年は、現在建設中の濃飛横断自動車道とリニア岐阜県駅(仮称)の工事現場を見学します。
また、ストーンミュージアム博石館に行き、宝石探し体験をします。
ぜひ、ご参加ください!
くわしくは下記募集チラシをご覧ください!
【募集チラシ】 親子の土木見学バスツアー2025
<開催日>
令和7年11月8日(土)9:15~16:20
<対象者>
岐阜県内在住の小・中学生とその保護者の方
<定 員>
20組、約40名
※保護者の方お一人につき、小・中学生は2名まで参加可能です。
<参加費>
無料(※食事は各自にて負担)
<集合・解散場所>
可茂総合庁舎 来庁者駐車場
(美濃加茂市古井町下古井2610−1)
※参加者の方には別途詳細図をお送りいたします。
<行 程>
1) 濃飛横断自動車道見学
2) リニア岐阜県駅(仮称)見学
3) ストーンミュージアム博石館見学
(宝石探し体験)
<お問合せ先>
503-0807 大垣市今宿6-52-18 ワークショップ24 4階
建設ICT人材育成センター((公財)岐阜県建設研究センター内)人材育成担当
電話 :0584-71-7001
Fax :0584-81-1352
Mail :kensyu-tk@gifu.crcr.or.jp
<主 催>
建設ICT人材育成センター((公財)岐阜県建設研究センター内)
<注意事項>
・リニア岐阜県駅(仮称)での写真撮影は可能ですが、SNS等への投稿はお控えください。
・雨具、タオル類、飲み物等は各自でご用意ください。
・動きやすい服装や靴(サンダルは不可)でご参加ください。
・原則、途中乗車・下車はできません。
・筆談での対応もできます。ご要望があれば事前にお知らせください。
・悪天候等により内容の変更や中止となる場合があります。
・イベント中に撮影した写真を広報等で公開させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
・過去のバスツアーの様子を当センターのホームページに掲載しております。
2024年(大井ダム) https://www.gifu.crcr.or.jp/ict/training/kakuho/20241116911.html
2024年(美濃橋) https://www.gifu.crcr.or.jp/ict/training/kakuho/202410191610.html
2023年 https://www.gifu.crcr.or.jp/ict/training/kakuho/202310141110.html
2022年 https://www.gifu.crcr.or.jp/ict/training/kakuho/202210291410.html
2019年 https://www.gifu.crcr.or.jp/ict/training/kensyu/201910051010.html
2018年 https://www.gifu.crcr.or.jp/ict/training/kensyu/201810201710.html
募集終了しました