経営力向上セミナー ~建設人材の育成と定着②~
標記研修は6社9名の方にご参加いただきました。
実施状況はこちらをご覧下さい。
【研修状況】R6_経営力向上セミナー_~建設人材の育成と定着②~
○目 的
昨今の建設業界では慢性的な人手不足が続いており、入職者数の増加と入社後定着率の向上が課題となっています。本研修では、
人材育成方法や、経営者及び中間管理職の意識改革の必要性を学ぶことで、若手・女性社員の離職防止を図ります。
※本研修では、グループワークやロールプレイングを実施します。
○日 時 令和6年7月2日(火) 13:30~16:30
○場 所 みの観光ホテル 3階 孔雀の間
(美濃市松森333-1)
○内 容 ・【講義】社員の定着率を向上させる6つの方法
・【演習】ほめ方、叱り方演習、キャリアプランの作成
・【演習】ロールプレイ 他
※内容の詳細は別紙、研修概要のとおりです。
○講 師 ハタコンサルタント株式会社 豊田 彰 氏
○対象者 岐阜県内に本店が所在する建設関連企業の社員
(主に経営者、部長、課長、係長等向け)
○定 員 40名
○CPDS 3ユニット(※年間取得ユニットに上限が設けられた学習プログラムです。)
○設計CPD 3ポイント
○受講料 3,000円(テキスト代)
○主 催 建設ICT人材育成センター((公財)岐阜県建設研究センター内)